運営:ごとう司法書士事務所、ごとう不動産事務所
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目15番3号 TCF丸の内ビル7階

お気軽にお問合せください

受付時間:9:00~19:00
定休日:土・日・祝
(ただし、事前予約により相談可能)

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

0120-290-939

マンションの名義変更で気をつけたいこと【名古屋の司法書士が解説】

ここでは、任意売却に関するあらゆる角度からの情報をご提供していきます。必ず気になる記事が見つかるはずです。ご自身のお悩みの解決につながる記事をぜひ見つけて下さい。

マンションの名義変更の話

マンション名義変更で気をつけたいこと3選

「マンションを譲り渡すから名義変更したい」

「親のマンションを引き取るために名義を変えたい」

 

このようにマンションの名義変更を行う際、みなさまはどのような手続きを行うかご存知でしょうか。

名義変更を行いたいけど、なんだか難しそうと思う方も多いことでしょう。

 

そこで今回は、名古屋の司法書士が、名古屋市にお住まいのみなさんに、マンションの名義変更の手続きについてご説明いたします。

1 マンションの名義変更とは

マンションを含め土地や建物など不動産の名義変更を行うことを、所有権移転登記と言います。

この所有権移転登記とは、不動産の所有権を移転する際に行わなければいけない手続きです。

マンションの権利をめぐる様々なトラブルを引き起こさないためにも、所有権移転登記を行うことが大切です。

なお、登記名義を変更する際は、変更原因が大切になります。売買、交換や贈与、相続などの事実関係に沿った登記原因に基づき手続きを行います。また、登記原因によってかかる税金の種類も異なるので、その点も忘れないようにしましょう。

また、マンション特有の問題として、敷地権があります。敷地は通常、専有部分の所有者間で共有で保有していますが、いわゆる「敷地権」の設定があるマンションだと、専有部分だけの名義変更で敷地の持分は自動的に変更されることになるのです。古いマンション等でだと、この敷地権設定がされていないケースもあります。その場合は、専有部分だけでなく、土地持分も一緒に名義変更をしなくてはいけません。

2 具体的なマンションの名義変更手続きとは

マンションの所有権移転登記の際には、あらかじめ用意しなければいけないものがいくつかございます。

2-1 購入する場合

マンションを購入し、マンションの名義を手に入れる方が手続きを行う際に必要な書類は、以下の4点です。

 

・住民票

・委任状(司法書士によって作成)

・代表事項証明書、もしくは会社登記謄本

・身分証明書

2-2 売却する場合

ここでは、マンションの名義を手放す側が手続きを行う際に必要となる書類をご紹介します。

マンションを売却する方が必要な書類は以下の7点です。

 

・不動産売買契約書

・登記識別情報通知書、もしくは登記済証(権利証)

・印鑑証明書(発酵後3ヶ月以内に限る)

・委任状(司法書士によって作成)

・固定資産評価証明書

・代表事項証明書、もしくは会社登記謄本

・身分証明書

この中でも重要なのはやはり、登記識別情報又は登記済証と印鑑証明書です。この2点は権利を失う売主の方の本人確認や登記申請に対する意思確認として重要な位置づけになっています。

この確認は、登記上の所有者と今回の売買の売主の方を一致させる作業です。ここが異なれば、大問題ですから重要な確認作業になります。 

法人がマンションを売却する場合や、購入する場合、代表事項証明書や会社登記謄本が必要です。

このようにマンションの名義を手放す側か手に入れる側かによって、必要な書類は異なります。

そのためマンションの所有権移転登記を行う際には、必要書類が揃っているか確かめることをおすすめします。

 

権利を取得する買主の方は、売主の方に比べるとずいぶん書類が少ないことに気がつくと思います。登記に登録する住所は、住民登録上の住所ですから住民票は必須として、その他印鑑証明書等は要求されません。

これは、上記のとおり、登記の制度上の問題です。権利を失う方には厳格な手続きを要求し、権利を取得する方にはそこまで厳しくない手続きを定めています。緩急をつけて運用しているのです。

3 マンションの登記名義の変更は義務ではないが必ず必要?

マンションの所有権移転登記はしないと罰則があるものではありません。
ただし、普通は、必ず行わなければいけないものなのです。

 

二重売買や、その他のトラブルにも巻き込まれるかもしれないため、マンションの所有権移転登記は行う必要があると言えるでしょう。買主である自分が登記をする前に、別の買主と名乗る人に先に登記名義の変更をされるとその人には勝てません。あとは、売主との間の契約解除や損が賠償請求の問題が残るだけです。

 

登記は対抗要件といって、自分の権利を第三者に対して主張するための手段になるのです。この登記は早い者勝ちですので、売買等で所有権を取得したら直ちに登記手続きを行う必要があるのです。この辺りは他の行政手続きとは系統が異なるものですので、十分注意しましょう。知らなかったでは救われないのです。完全に自己責任の話になってしまいます。

 

不動産取引の怖いところは、地面師にしてもそうですが、売買実務だけでなく登記制度の深い理解がないと安全な取引が保てないところです。名義の変更の可否はとても重要な要素になるのです。単に手続きとたかをくくっていると、とんでもない失敗をしてしまうかもしれません。司法書士は不動産取引の場にいたり、登記手続きに関与していることが多いですから、よくわかります。

まとめ

名古屋の司法書士が、今回はマンションの所有権移転登記の手続きに必要な書類のご紹介や、所有権移転登記を行う意味についてご説明いたしました。

 

所有権移転登記の必要書類で、お困りの際はぜひ当事務所までご相談ください。

 

名古屋の任意売却、名義変更ならごとう任意売却相談センター

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・相談はこちら

0120-290-939
受付時間
9:00~19:00
定休日
土・日・祝(ただし、事前予約により相談可能)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0120-290-939

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス・受付時間

住所

〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内三丁目15番3号 TCF丸の内ビル7階

アクセス

名古屋市地下鉄桜通線又は名城線「久屋大通駅」:桜通線側の1番出口から徒歩5分
名古屋市地下鉄桜通線又は鶴舞線「丸の内駅」 :桜通線側の4番出口から徒歩6分

受付時間

9:00~19:00

定休日

土・日・祝(ただし、事前予約により相談可能)
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。